2025/01/01
🖊2018/09/01 ♻️
表現の幅を広げる厳選 3語フレーズ
全て基本語であるが、特に
赤字の用法はマスターしたい。
きっとすぐできるよ。
Pasti cepat bisa. ご存知のようにanda、知っての通りkamu、
Seperti Kamu tahu、、、http://kaz.my.coocan.jp/ind-bumpou.htm ※上記の、五大文法・五大文型の説明方法は為になる。
雨が降りそうだ。(予測)
Sepertinya akan hujan.⇔ 雨がやみそうだ。Sepertinya hujan akan berhenti.
※今日は雨が降る
らしい(伝聞)
Katanya hari ini akan hujan
真面目
に答えて。
Jawab dengan serius. (269)
Aku pulang
degan bus. バスで帰る(手段:006)
君には関係ない。
Bukan urusan kamu. (219)
※例文を見る限り、否定文の場合、形式主語のitu は不要らしい。肯定文は必要。
それは)君のせいじゃない
Itu
bukan salah kamu.※君のせいだ
itu salah kamu.
悪いのは私です。
Saya yang salah.※この語順の表現は多い
間違いない。
Tidak mungkin salah. (228)
※確信している aku yakin
※不可能だ ga mungkin
誰が言った?
Siapa yang bilang?※君の名前は? Nama lu siapa?
何が起こった?
Apa yang terjadi?※割と改まった言い方らしい、同じ意味で、Apa ada?、Kenapa?
※jadi / ある状態になる、はマスターしたい単語
※金持ちになりたい saya mau
jadi orang kaya
何それ?
Itu apa, ya?手伝いましょうか?
Bisa saya bantu?= Ada yang bisa saya bantu?
= Ada masalah, Bu? 何かお困りですか?(012)
= Ada masalah? 「何か問題ある?」
もっと安く出来ますか?
Bisa lebih murah?※比較のlebih は使用頻度が高い
なぜできない?
Kenapa ga bisa?※なぜ彼のようにできないのか? Kenapa ga bisa kaya dia?
どうして、そんなこと言うの?
Kenapa ngomong gitu?※言ったでしょ、muuuu って。 Aku bilang mmm gitu.
※kenapaには
①なぜ?(why)の他に、
②どうしたの?(wat's happen)の意味もあるから注意
Bastiang:
Kenapa, Bee?
どうしたのさ、ビンタン?
話はまだ終わっていない。
Bicaranya belum selesai. (266) ยังไม่จบเลย
そんな風に怒るなよ。
Jangan marah gitu.seperti gitu の略?
大体10回くらい
Kira-kira sepuluh kali.誕生日(略してHUT) 直:日・繰り返す・年
Hari Ulang TahunSelamat Ulang Tahun!(スラマッ ウラン タフン!) 誕生日おめでとう!
2年前に
Dua tahun lalu / เมื่อสองปีก่อน
それで(次に)、君の方は(何)?
Lalu, kalau kamu?ちょっと休憩。
Istirahat dulu, ya. イスティラハッ ドゥル、や。
※直:先に休むだが、dulu には チョット の意味もある
※「ちょっとこっちに来て」⇒Ke sini dulu.
後ほどご連絡します。
Nanti saya hubungi. (418)
この後 / これからどうする? Bagaimana nantinya?
→ Sekarang sibuk, nanti ya. 「今忙しいから、またあとでね」
僕のおごり
Saya yang bayar.※注文しなよ、僕がおごるから Pesan aja, saya yang bayar.
※彼女の飲み物は、僕がおごります Mas, minuman dia saya yang bayar.
何かがおかしい。
Ada yang aneh. (224) アダ ヤン アネッ
※変な人 orang aneh คนแปลก
何かがあるに違いない。
Pasti ada sesuatu. (アルビー)
There must be something more / else.
あなたったら〜。
Kamu
paling bisa deh. =
Kamu bisa aja.※それが最も高い itu paling mahal.
冗談ばっかり。
Ada ada saja.※saja = aja の慣用表現には注意。
いつもの、お決まりの食べ物
Makanan itu-itu sajaどこ行くの?
Mau ke mana?※予定のmau
そこに何しに行くの?
Ngapain ke sana? 何それ?、何やってんのさ、エンジェル?
ini apaan sih, Angel? kamu ngapain sih?※ngapainには①なぜKenapaの意味と②何してるmelakukan apaの意味がある。
整理すると
なぜ? Kenapa? = Ngapain?
どうしたの? kenapa? =
Ada apa?
今、何してる? Lagi ngapain? = Lagi apa?
他に何かある?
Ada apa? = Ada yang lain?
君何やってんの? Kamu ngapain sih? = Kamu melakukan apa, ya?
どういうのがいいの?
Mau yang gimana?何のために?
Itu buat apa?いつから始める?
Mulai jam berapa?※kapan じゃない言い方
下品だ。直:上品じゃない
Ini ga sopan.めんどくさい!
Malas bangat deh!仕方ないね
Apa boleh buat.じゃあ、仕方ない ⇒Kalo gitu, apa boleh buat.
何とかなる
Apa saja bisa直:なんでもできる
それどんなアイデア?
Ide apa tuh, mas?
例えばどんなふうに?
Contohnya seperti apa, mas?
それじゃあ、例えばどうやって? Kalo gitu, contohnya gimana?
例えばどんな方法で?
Misalnya, gimana caranya?あなたのせい。
Gara-gara kamu.帰った方がいいよ。
Sebaiknya pulang saja.羨ましいな、、、
Bikin iri saja....君が羨ましい saya iri padamu
彼を羨ましがらせる membuat dia iri / ทำให้เค้าอิจฉา make somebody envious
自分で作ったよ。(デザート)
Aku bikin sendiri😁buat、bikin 作る・つくる買えばいいじゃん。
Tinggal beliin aja※直:買うだけです
家に帰らないと。
Sudah waktunya
saya harus pulang.
一人には慣れてる。
Aku
sudah terbiasa sendirian.いつも(当然に)そうしてきた。
Memang selalu begitu.パナソニック 対応 端子ベース × 1個 フィルムアンテナ用 補修パーツ 両面テープ付あなたにお任せするわ。
Terserah kamu aja .....見てるだけです。
Hanya lihat-lihat saja.人生そういうもん。
Kehidupan emang begitu.※
共接辞 Ke- -an による動詞の名詞化値引きしてください!
Minta diskon ya.※実はminta bon よりminta bill の方が通じる
https://www.thaislife.com/entry/2017/09/29/インドネシア語で「お会計お願いします」バーゲンセールobral の謳い文句で、
「DISKON BANJIR」(洪水のような値引き)
「CUCI GUDANG」(倉庫を洗う=在庫一掃セール)と言うのがあるらしい
そうですね、お互いに祈りましょう
Iya,
saling mendoakan ya =
※共接辞me-kan
※お互いを信じている Kita saling percaya.
自分を信じて
Percaya diri sendiri.でも、かろうじてですけどね。ギリギリ。
Tapi pas-pasan.今、何してる?
Kamu lagi apa?起きたばかりなの? Baru bangun?